アクセスマップ

プジョー金沢

住所〒921-8005
石川県金沢市間明町1丁目255番地
Googleマップでみる

TEL076-291-3033

営業時間9:30-18:00

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日
2025/8/10(日)~8/16(土)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法県道25 号線沿いにあり、
北陸自動車道「金沢西IC」に程近い
エリアに立地しています。
近隣には輸入車ディーラーや
量販店などが数多く立ち並ぶ、
利便性の高いロケーション。
今後一層の顧客満足度向上を
目指してまいります。

スタッフブログ

エコドライブで燃費向上!

[2014/07/23]セールススタッフ   能岡 拓也
エコドライブで燃費向上!
いつもお世話になっております。

舟橋なっしーです。

最新の車は燃費性能が大きく改善しつつありますが

皆様の運転次第でさらに

燃費を向上させることができる!ということで、

私舟橋から改めてエコドライブについて

ご紹介させていただきます。
エコドライブで燃費向上!
1.ふんわりアクセル「eスタート」


アクセルを強く踏み込むと

ガソリンを多く消費します。

発進時にはふんわりと触れるように

アクセルを踏みましょう。

やさしい発進をこころがけることで

約10%燃費が改善されます。





2.スピードは一定速度を保つ


走行中は一定の速度で走ることを

心がけましょう。

また車間距離が短くなると、

無駄な加速・減速が増え燃費が悪化します。

無駄な加速・減速がなくなることで

約2~6%燃費が改善されます。

クルーズコントロールがある車では

積極的に使うようにしましょう。





3.減速時はアクセルを離す

アクセルを離すとエンジンブレーキが作動し

約2%燃費が改善されます。

早めにアクセルを離して

エンジンブレーキを活用しましょう。





4.エアコンは控えめに

エアコンの使用によっても燃費は悪化します。

炎天下での駐車後は、

社内の空気を入れ替えてから

エアコンを使用するなど、

不要な使用は控えましょう。





5.無駄なアイドリングはやめましょう


停車する場合は無駄な

アイドリングはやめましょう。





6.渋滞を避け、時間に余裕を持って出発しましょう


渋滞や道に迷ったりすることで

余計に燃料を消費します。

おでかけ前にルートをあらかじめ確認し、

時間に余裕をもって出発しましょう。





7.タイヤの空気圧をチェックしましょう

タイヤの空気圧が低下すると燃費が

約2~4%悪化します。





8.不要な荷物は降ろしましょう


車の燃費は荷物の重さに大きく影響されます。

エコドライブにより10%燃費が向上すると

ガソリン代は約9%、

20%の燃費向上ではガソリン代が

約17%削減できるといわれています。











エコドライブについては

当店のスタッフによるアドバイスも可能でございます!

どうぞお気軽にご質問くださいませ。



※データ出所:一般財団法人省エネルギーセンターなどの測定結果